乾燥が気になる今日この頃
12月中旬くらいから乾燥がひどいのでケアの仕方を変えています
特に乾燥を感じるのは、朝の顔とリップです
それ以外のお気に入りアイテムについてもこのタイミングでまとめさせてください
LANEIGE(ラネージュ)/ LIP SLEEPING MASK アップルライムの香り
有名なアイテムすぎますが、やっぱりいいですね。
自分で塗っていて多すぎると感じるくらいの量を塗って寝ると朝の唇の乾燥をしてなかったです。
アップルライムの香りはガムみたいな香りで嫌いな人はあまり多くなさそう。
シリコン存在でできたスパチュラは塗りやすいです。
熱で溶けてとろっとする感じの仕上がりです
SAMU/ PH SENSITIVE CREAM
田中みな実さんが紹介されたことで有名なクリーム。
PHを適正なバランスに整えてくれるクリームだそうです。
とにかく乾燥しないということで冬に良さそうと思い購入。
私は元々混合肌でTゾーンがテカリやすく水分不足の肌とのことです。
これは乾燥知らずのアイテムです。
クリーム自体も伸ばしやすくスーッと塗れますね。
塗ってしばらくすると水分を含んだ感じに質感が変わる感じがしました。
入っている量も50mlくらいで多めなのに3000円くらいなのはコスパ良いです。
個人的にはジャータイプは出すのが面倒だなと思ってしまうのですがデメリットはそのくらいに思いました。
ユースキンハナ ハンドクリームラベンダー
乾燥といえば、手が気になります。
元々コロナ禍になる前からもハンドクリームは必携のアイテムだったわけですが、アルコールをとつける機会が増えたので冬のダメージがひどい。
ミッフィーちゃんが好きなので、購入したのがこちら。
ネットには限定パッケージのものはなさそう。
ユースキンハナのシリーズのクリームは独特で、塗ってもさっぱりした感じ。
なのでPCなどを触ってもそこまで気にならないんですよね。
商品にも「するん!」としたら、浸透したサインだと書いてあります。
香りはまさにラベンダーという癒しの香り。
TWINKLE POP/GLITTERING EYE STICK #13 AWESOME ME
ここからは保湿関係ないですがキラキラのラメが可愛いアイライナー。涙袋に入れて使います。
涙袋中央に塗ってしまうと若い感じになるので、下瞼全体にはほかのアイシャドウを塗っておき、中央にだけ使います。
アマゾンには13番なかったので11番、Qoo10は公式。1+1で売ってます。
キャンメイク/クリーミータッチライナー02・05・07
他の記事にも書いてますが、、、このアイライナーが好きです。
02はインライン用の無難に、05はオレンジがかった明るいブラウン、07は赤みブラウン
目尻に引くなら07が一番好きですが、02は縁の下の力持ちのような存在。
05はブラウンでまとめたオシャレ系のメイクに合う。
コメント